こんばんは。oimoです。
今や現在社会に必要不可欠なネット通販。多くの方が楽天やAmazonなどを利用されているのではないでしょうか。
我が家はヨドバシドットコムを使っているよ
本記事では2児の母である筆者が、子育て世代にヨドバシドットコムをおすすめする3つの理由について解説します。
ヨドバシ・ドット・コムをおすすめする3つの理由
- 商品到着までの圧倒的なスピード
- 商品1点から日本全国送料無料
- 年会費無料&ポイント還元率の高さ
ヨドバシドットコムとは
ヨドバシ・ドット・コムは、ヨドバシカメラの公式通販サイトです。
ヨドバシカメラなら、家電しか置いていないんじゃないの?
日用品から書籍まで、いろんなものが手に入るよ!
ヨドバシ・ドット・コムは、家電製品から、日用品、書籍、食品、ファッションまで幅広いジャンルの商品 800万点以上を取り揃えています。
商品到着までの圧倒的な速さ
ヨドバシ・ドット・コムの特徴は、商品到着までの圧倒的な速さにあります。
まずは実際の注文画面をご覧ください。
先日ヨドバシ・ドット・コムで注文したときの履歴です。
娘の水筒が幼稚園で壊れ、帰宅後急遽注文しました。

<注文~配送完了までのスケジュール>
・注文受付 5/11 15:27
・配達会社引渡 5/11 17:56
・配送完了 5/12 8:00ごろ
夕方に注文して、次の日の朝には商品が配達されました。
これは、楽天やAmazonでは経験したことのない圧倒的なスピードです。
この配送スピードはありがたい!
この配送スピードで一番重宝しているのは、こどものおむつが切れたとき。
おむつがあと数枚しかなく焦ったことはありませんか。
我が家は賃貸で収納が少ないので、日用品ストックはあまり持てません。
ヨドバシ・ドット・コムのおかげで、ストックが切れても翌日には手に入れることができます。なくなったらすぐ注文するので買い物に行く手間もなく、すぐ手に入るので便利です!
さらに、東京23区と一部の地域のみ、「ヨドバシエクストリーム」が利用できます。
最短で当日到着し、再配達も24時間無料サービスです。
お住いの地域が対象か調べるのはこちらから。
商品1点から日本全国送料無料
ヨドバシ・ドット・コムは、商品の値段にかかわらず、1点から日本全国送料無料です。
先日、幼稚園から短いクレヨン数本を買い足して3日後までに持ってくるよう連絡がありました。使用しているのはサクラクレパス。クレヨンのばら売りってなかなか見ませんよね。
Amazonではばら売りは見つからず、楽天は送料がかかってしまいました。
ヨドバシ・ドット・コムでは、クレヨンもばら売りがあり、1本の注文でも送料無料。
配送も翌朝で、水筒同様そのまま幼稚園に持たせることができました。
商品1点から全国送料無料は、他のネット通販にはない強みです。
ありがとうヨドバシ・ドット・コム!
年会費無料&ポイント還元率の高さ
そんなに便利ならなにか費用がかかるんじゃないの?
入会も年会費も無料だよ
ヨドバシ・ドット・コムは入会金なし、年会費も無料です。
さらに、ポイント還元率は10%で、有効期限もありません。
ヨドバシ・ドット・コムのデメリット
ヨドバシ・ドット・コムのデメリットについて考察します。
- 楽天・Amazonに比べ品揃えが劣る
- 延長保証が使えない
楽天・Amazonに比べ品揃えが劣る
ヨドバシ・ドット・コムの一番のデメリットは、楽天やAmazonに比べ商品数が劣るということ。
楽天・Amazonが数億点の商品数に対し、ヨドバシ・ドット・コムは800万点となっており、欲しい商品が見つからない可能があります。
延長保証が使えない
ヨドバシ・ドット・コムで購入した商品は、メーカー保証のみとなっています。
ヨドバシカメラ店舗でご提供しております「延長保証(ゴールドポイントワランティ)」のサービスは、申し訳ありませんが、ヨドバシ・ドット・コム、モバイルヨドバシ、ヨドバシ・テレフォンショッピングでご購入の商品は対象外とさせていただきます。
ヨドバシ.com – 保証 (yodobashi.com)
日用品はともかく、家電など高額な商品を購入する際に延長保証が使えないので注意が必要です。
楽天・Amazonとの比較
ヨドバシ・ドット・コムのサービスを、楽天・Amazonと比較してみました。
ヨドバシ・ドット・コム | 楽天 | Amazon(プライム会員) | |
到着 スピード | 翌日 | 翌日~数日 | 翌日 |
送料 | 日本全国無料 | 3980円以上無料 それ以下はショップによる | 無料 |
年会費 | 無料 | 無料 | 年会費4900円 |
還元率 | 10% | 1%~ | 定期便で5%オフ |
品揃え | ▲800万点 | 2億点以上 | 数億点 |
保証 | ▲メーカー保証のみ | 楽天あんしん延長保証あり | 延長保証あり |
メリット・デメリットを理解して使い分けたいね!
ヨドバシ・ドット・コムの利用方法
ヨドバシ・ドット・コムの利用方法について解説します
①公式ページから商品を選択→カートへ入れる
ヨドバシドットコムの公式ページより、欲しい商品を検索し、選択し、ショッピングカートへ入れます。


②「購入手続きへ進む」ボタンをクリック

③会員登録の有無を選択し、住所氏名を入力
会員登録の有無を選択します。
会員登録する場合、メールアドレスを入力します。

④支払い方法を選択・入力し、次へ進む

⑤入力内容を確認し、注文を確定
入力内容を確認し、注文を確定します。
獲得した10%のポイントは、次回の買い物から利用できます。

以上が購入手続きです!
まとめ
本記事では、ヨドバシドットコムのメリット・デメリットについて解説しました。
◎商品到着が翌日と速い
◎1点からでも送料無料
◎還元率が10%と高く、年会費無料
▲品揃えが楽天・Amazonに劣り、取り扱いのないものがある
▲延長保証サービス対象外
使ったことのない人はぜひ使ってみてくださいね。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!